トラックの輸送形態の違いについて チャーター便、スポット輸送、定期便 | MTロジスティクス
2024.08.29
皆さんこんにちは!
今回はトラックの輸送形態の違いについてご紹介いたします!
運送会社に配送を依頼する場合、配送方法がいくつか存在しますが、
物流業界に明るくない方には、違いがわかりにくいと思います。
そんな方にこの記事が参考になると幸いです。
【チャーター便】
チャーター便は特定のクライアント専用に手配されるもので、他の荷物と混載せず、
指定されたスケジュールとルートで輸送されます。
高価な商品や特別な輸送ニーズに対応し、柔軟で信頼性が高いのが特徴です。
【スポット輸送】
スポット輸送は一度限りの緊急または臨時の配送依頼に対応するものです。
急に物流が増えてしまったなどの不測の事態に即座に対応できるため、
緊急性が求められる場面で有効です。
ただし、その分コストが高くなることが多いです。
【定期便】
定期便は決まった日時とルートで定期的に運行されます。
安定したスケジュールで効率的な物流管理が可能で、コスト削減につながります。
長期契約で信頼関係を築きやすいのも利点です。
以上がそれぞれの配送方法の特徴になります。
少しでも参考になる部分はあったでしょうか。
弊社では特に紙材のチャーター便、スポット輸送に強みを持っていますので、
ぜひフォームよりお問い合わせください。
ーーーーーーー
SNSでは仕事内容や、働き方、社長、社員の雰囲気まで幅広く会社のことを発信しています!
従業員も随時募集中ですので、お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはお電話はもちろん、HPフォーム、SNSのDMからも可能です!
皆さんのご応募をお待ちしております!
ーーーーーーー
茨城~関東・北関東エリアのチャーター便、スポット輸送はMTロジスティクスにお任せ!
3t・4t平ボディ車をそろえており、地場配送や小回りを利かせた輸送が可能です。
※長さ6200mm、幅2120mm、高さ400㎜、最大積載量4,000㎏
また、緊急のスポット輸送やチャーター便のニーズに柔軟に対応いたします。
工場納品から現場でのおろし等も対応可能です。
平日は24時間体制で、突発的な輸送依頼にもできる限り対応いたしますので、
お気軽にフォームよりお問い合わせください。
茨城・水戸・北関東・いわき・郡山・柏・松戸・栃木・高崎・前橋・運送会社
チャーター便・スポット輸送・ 平ボディ・紙
MTロジスティクス株式会社
〒310-0845 茨城県水戸市吉沢町333番地の2
TEL :029-350-3119